2時28分起床。
昨夜は、和おんの湯に浸かって暖まって寝たからか、寝起きがすこぶる快調。
お付き合いいただいた、一郎&たかひろ親子、山田さん、もっちゃん、五十嵐さん、大平さん、平木さん、永田さん親子4人、西川さん、出むちん、ありがとうございました。
風呂上がりのソフトクリームバニラ味がうまかった。
こういう近所の皆さんとの何気ないひと時が、明日への活力でもある。
それぞれ仕事は違うけれど、同じ地域に住まいをし、町会活動を支え、近所付き合いをし、苦楽を共にする同志。
感謝。
ニュースチェック。
北朝鮮が、長距離弾道ミサイル(人工衛星?)発射とともに、やっぱり3回目の核兵器爆発実験を準備中、との韓国やアメリカからの衛星情報。
そんな情報収集、日本でも独自に調査できるんじゃないの?
できるけどしないの?
させてもらえないの?
・・・しないの?
情報戦争の時代、ITの時代。
一瞬の情報の遅れが国益を損なう。
7時、秘書さんの迎えの車に乗り、小松空港へ。
肌寒いけれど、春の陽射し。
今週末には、金沢にも桜の便りが届きそうだ。
楽しみ。
小松空港搭乗待合室にて、朝ご飯。
定番の立ち食いうどん。
白エビかき揚げうどんと、高菜おにぎり。
月曜日の朝に、小松空港でこれを食べると、1週間が幸先いい感じ。
腹ごしらえ。
元気いっぱいに、飛行機に乗って、新聞記事チェック。
今朝は新聞休刊日ではあるが、スポーツ新聞は売っている。
日刊スポーツ、報知スポーツ、スポニチの3紙をチェック。
石川県出身の水泳自由形長距離のホープ、宮本選手は、自己記録の日本新記録には15秒以上届かない惨敗の6位。
何があったんだ?
二日間で3回も1500メートルを泳ぎ切る体力が戻っていなかったのか?
残念。
でもまだ若い。
またやり直して世界で頑張ってほしい。
日体大研究員の田中理恵選手が、体操の全国大会で初優勝。
一か月後のNHK杯と合わせて上位5名が、ロンドン五輪出場権獲得。
田中選手の五輪代表はほぼ決定。
・・・日体大理事としては、うれしい限り。
まさしく、スポーツ界の花。
女子体操の世界では、24歳での初優勝は新記録。
熟年?の演技?艶技?
低年齢化する日本女子体操界に、いや、世界の体操界に、「女性らしいエレガンスな体操」という流れを引き戻してほしい。
高難度ばかりが体操ではなかろう。
美しさと、芸術性と、教養や人間力あふれる体操を見たい。
10時前には国対に入り、執務。
お昼に国対正副会議。
民主党より、正式に党首会談の申し入れあり。
その内容はというと、
・ 特例公債法案の処理
・ 税と社会保障一体改革法案の処理
・ 原子力規制庁設置法案の処理
・ 公務員制度改革法案(労働協約権付与)
この4つの法案処理のお願いとか。
こりゃおかしい。
党首会談が正式に設定されるのは、党と党とで、最終決断を求められる場面。
今がその時か?
このテーマならば、国会対策委員長が出てきて交通整理すればいいだけの話。
その思惑は何か?
簡単だ。
「僕たちはこんなに頑張ってるんだけど、野党が応じてくれないんだ!」という、野田総理の言い訳に使われるだけだ。
民主党の稚拙な国会運営の言い訳に使われるだけだ。
あほらしい。
党首会談を申し入れる前に、カレンダーを示すのが与党としての王道。
ましてやねじれ国会なのだから、衆参の与党国対委員長同士で、法案処理のスケジュールを協議しなければ、先には進まないのだ。
その前捌きもないままに、いきなり党首会談だなんて、おこがましい。
抱きつき作戦もいい加減にしてほしいし、甘えん坊すぎる。
14時、専修大学レスリング部の練習に参加。
今週は、授業のガイダンスが相次いでおり、練習参加者も半分。
半分だけれども、けが人も多いけれども、一生懸命汗を流す学生諸君。
4年生の澤田、1年生の谷藤、近藤、北村、2年生の門澤、3年生の池澤、吉田。
このあたりがよく頑張っている。
夜は自宅に戻り、おりんさんの「塾」問題で、親子3人で協議。
・・・といっても、ママとおりんさんとでさっさと見学していて決めてしまっており、あとはパパが塾代を口座引き落としする手続きを取るだけ。
お金を支払うパパの意見は求められない、のであった。
ま、いいけどね、本人次第だから。
塾ねぇ。
「おりんが自分で行きたいっていうから!」とは妻の報告。
何か始めようとするときには、必ず前向きに考えるおりんさん。
「新しいお友達できるかなぁ!」って、・・・塾はお勉強に行くところじゃないの?
晩御飯は、妻特製のやわらかい豚カツとエビクリームコロッケ。
美味しかった。