午前4時36分起床、ニュースチェック。
鳩山元首相、テヘラン到着。
イラン外相、そして大統領と会談へ。
友愛外交?
世界の笑いもの。
同盟国のアメリカが激しく対立しているイランへと単身乗り込んで、何の国益があるというのか?
核兵器開発をやめさせるといったって、「平和利用のため」と、袖にされるのがオチ。
二元外交で、日本の足元を見られるだけ。
政府と違うチャンネルを使うといったって、政府与党の外交顧問という肩書がある以上、政府方針と反する今回の外交は、「トンチンカン外交」と、指摘せざるをえない。
こういう人が元総理だなんて、日本人として恥ずかしい。
民主党の迷走を、片目をつぶって支えてきたつもりだが、あまりにもひどい。
この国益を失う外交は許せない。
・ 読売巨人軍5連敗。
大型補強はなんだったのか?
トレードで大物を獲得したって、チームワークまで買えるものではなかろう。
奮起を促したいが、応援しがいのある布陣とも思えないのが気がかり。
・ 今週の一句。
4.1 漆原 絶対勝利 公明党
4.2 夜行バス 閉鎖空間 息苦し
KOC スポーツ予算の 玉手箱
4.3 韓国の 体育専門 一貫校
顔パック シートを妻の お土産に
4.4 新幹線 FGTは 暫定か?
4.5 年を取り 初めての子が 入学式
4.6 春爛漫 ウーマノミクスは 経済力
4.7 雪の朝 長野ポンプの 社長かな
4.8 ランドセル はずんでいくよ 入学式
しあわせは 節度の中に 生きる道
花祭り つぼみも開く 朝起き会
7時過ぎには自宅を出発し、大乗寺山へと向かう。
集合時間には早かったので、街頭演説。
大乗寺山入口交差点。
本日のテーマは、
・ 平成24年度予算成立
・ 次は、郵政改革法案、原子力発電所再稼働条件、エネルギー計画見直し、被災地支援、消費税増税
・ ばら撒きマニフェスト撤回
など。
住宅街でもあり、マイクの音量は小さめに。
それでも、自宅前に出てきて聞いてくださる方多し。
感謝。
そしたら、北村茂男代議士や、森喜朗代議士が、車の中から「よぉっ!頑張れよ〜〜!」と、手を振りながら通り過ぎていく。
・・・・一緒にマイク握ってよ・・・・と思ったが、よく考えりゃ、二人とも選挙区は別だったか!
8時には実践倫理宏正会研修会館へ。
金沢地区支部設立65周年記念式典。
石川県は倫理普及の聖地であり、格別の式典。
来賓としてお招きをいただく。
感謝。
森喜朗、奥田建、北村茂男、岡田直樹、飛田秀一、笹原忠義。
来賓各氏が出そろうと、控室では、国政県政市政についての情報交換。
市議会自民党の会派分裂〜除名問題に苦言をいただく。
なんともはや、頭が痛い。
8時30分きっかりに開会。
来賓ごあいさつの機会をいただき、お祝いの一句。
「花まつり つぼみも開く 朝起き会」
桜のつぼみも今少し。
来週には咲く頃か。
倫理のつぼみも、咲かせたい、と解説。
奥田代議士の息子さんが、明日は入学式だそうで、「ランドセル 弾んでいくよ 入学式」と、一句謹呈。
終了後、しばし懇談。
ここでは年金問題で盛り上がる。
移動。
まずは、石川県トランポリン協会の新年度総会。
一番前の席に、元五輪選手の丸山(旧姓 古章子)さんが、お子様と一緒に座っていらした。
親子で参加するスポーツ団体も珍しい。
また、俺が15歳のころより旧石川県体育館でお世話になっていた塩野先生も、健在。
米沢寛社長、村田信親会長など、いつもお世話になりっぱなしの方々が、トランポリン協会の重鎮。
ごあいさつ。
スポーツ基本法の新理念(スポーツは国策、団体のガバナンス、障碍者スポーツなど)を申し上げる。
ごあいさつ後、移動。
南新保交差点(ドンキホーテ前)にて、街頭演説。
11時より、金沢事務所にて、面談。
11時半、春の陽気につられるように、またまた街頭演説。
地元、百坂町南交差点。
気合を入れて演説中、春祭りの町内会神輿がやってくる。
子供会や壮年会の皆様が、お世話をされている。
俺も途中ではあったがマイクを置いて、お神輿練り回しに参加。
お昼の12時半には練り回し終了。
地元菅原神社と集会所の前で、記念撮影。
13時より14時半まで、柳橋町国政報告会。
ごあいさつの中で、前 大陸町会長より、ありがたい一句をいただく。
「この集い 馳への思い 花と咲け」
感謝。
お返しの一句。
「花まつり 本音で語る 柳橋」
国政報告講演後は、質疑応答もあり、白熱した国政論議。
柳橋町の皆さんは、参加意識が高く、自分たちの町=自分たちの国をこうしたい、こうすべきだ!という意見が飛び交う。
びっくり。
むしろ、こちらが教えられる国政報告会。
すごい熱気。
お世話をいただいた元市議の浅田美和子さんにお伺いすると、
「高齢者の地域サロンを毎月開いていて、その方々が、町民意識を高めてくださっているのよ!」と、教えていただく。
なるほど。
行政におんぶにだっこではなく、地域住民自らが「こうしたい、ああしよう!」という意識を持って街づくりに参画すれば、決して高齢者は見守りだけの対象ではなく、戦力なんだということを証明している町会。
地域サロン、すばらしい取り組み。
これが金沢市の強みの根源かもしれない。
14時40分、ホテル日航金沢へ。
田中博人県議パーティー。
藍綬褒章受章記念であり、自叙伝「名実一体」出版パーティーでもある。
来賓ごあいさつをさせていただき、一句。
「白山や 親に感謝の 花祭り」と。
800名を超える、立食形式のパーティー。
多士済々の顔ぶれ。
終了後、街頭演説 再開。
金沢駅前南口交差点〜広岡1丁目AOC前交差点〜六枚町交差点。
わずか3か所ではあったが、夕方の帰宅時間帯でもあり、行きかう多くの市民に激励をいただく。
感謝。
午17時30分、ホテル日航金沢へ。
いつもお世話になっている、米田よしえ社長の○○歳のお誕生日パーティー。
おめでとうございます。