午前4時23分起床。
秋分の日。
暑さ寒さも彼岸まで。
台風一過、ちょいと肌寒い。
石川県議会議員、公明党県本部代表、増江 啓議員のブログ拝見。
4年前、増江さんは市議会議員だった。
地元大徳地区の、名古屋競輪・場外車券売り場設置に反対する団体の要望を受けて、請願紹介議員となっていた。
大変心配され、それ以来、折に触れて、ギャンブル施設反対住民の相談に乗っていらっしゃる。
県議となってからも。
あれから4年、今回の騒動についても、地元反対派の相談に乗っていただいて、大変お世話になった。
ブログで記述されている。
「あれから4年。変わったのは市議会の会派構成と、市長と、新たな文教施設として、市の立派な図書館ができたこと。」
と、明確に指摘。
「施設誘致を取り巻く周囲の状況は何も変わっていないのに、どうしてまた賛成派の市議が増えたのか?」と。
つまり、今回の陳情書に賛成した議員は、説明責任が求められる、と指摘している。
地元の声に応えて、草の根の活動を展開する即行動派の増江県議。
市議会がどうなってしまったのかと、とても心配されていらっしゃる。
増江県議も、競輪や場外車券売り場に反対しているのではない。
私同様、大徳地区にはふさわしくない、と主張されている。
この主張は、市議会の議論をおさえつけるような主張ではない。
4年前に反対請願に賛成された山野市長や、今回賛成した18名の市議は、それぞれが説明責任を果たすべきであろう、ということ。
政治家は、こういう終始一貫した対応と、市民への説明責任が必要ではなかろうか。
午前8時より、街頭演説開始。
まずは、地元百坂町南交差点。
昨夜、いっしょにいた五十嵐さんが、マイクの声を聞きつけて、応援に出てきてくださる。
感謝。
森本駅前。
後援会の女性が、わざわざ朝作ったという、パンとチオビタドリンクを差し入れに、持ってきてくださった。
感謝。
はやし建築工房前交差点。
はやし社長をはじめ、社員の皆様が激励に出てきて聴いていてくださった。
感謝。
東長江交差点。
夕日寺地区山々に、マイクの声がこだまする。
鈴見橋。
散歩中のおじさんが、拍手してくださる。
感謝。
石引1丁目交差点。
兼六園下交差点。
金沢地検改築工事中。
出入り口の警備員さんが、激励してくださる。
星稜高校テニス部の先輩0Bがペットボトルの水を、差し入れしてくださる。
感謝。
浅野川大橋。
中小企業基盤整備機構のT女史が、三味線のお稽古に金沢にやってきていて、偶然浅野川大橋のたもとで、馳浩を見つけて手を振ってくださる。
感謝。
森山北交差点。
金沢駅南交差点。
北安江交差点。
松村交差点。
高畠さんや、高岩勝人後援会の田村さん(大徳小学校PTA副会長)や、福田電気の若夫婦(大徳中学校PTA副会長)が、応援に出てきてくださる。
感謝。
金沢西署前交差点。
ん?
黒いプリウスの後部座席から大きく身を乗り出して、手を振って激励してくださるおじさんが?!と思ったら、山野市長。
箱のり?かと思うほど、身を乗り出して天真爛漫の笑顔で手を振る山野市長。
いつも全力投球。
お元気だ。
この時間に、港のほうへ向かうとは、もしかして、五郎島金時いも祭りかな?
下沢県議事務所前。
近隣事務所から、わざわざ3名の方々が演説を聞きに出てきてくださる。
感謝。
県スポーツセンター前交差点。
県立野球場では、選抜予選・北信越予選大会。
「遊学館高校が、金商に負けちゃったよ、それも完封負け!」
と、私を見つけたおじさんが、わざわざ報告に来てくれる。
「谷口も小林も打てんかったんか?」
と、聞くと、
「よう知っとるね?」
と、おっしゃるので、
「山本監督と星稜高校で一緒やったから、仲いいんですよ。 二人とも1年生の時から練習で観て知ってます。 あの二人が打てなかったんですか?」
「いや、あの二人は打ったけど、後が続かんかった・・・・」 と。
遊学館高校が、準々決勝で負けるなんて・・・
近岡交差点。
いとこの五十嵐誠一さんが、畑仕事の帰りだと言って、わざわざ車を停めて演説を聞いてくださった。
「浩くん、俺、もう定年で畑仕事しとるから、何かあったらいつでも言って、手伝うよ!」と。
せいちゃんありがとう!
粟崎交差点。
ここでも、知らない青年が、わざわざ車を停めて、演説に耳を傾けてくださる。
感謝。
木越西交差点。
木越団地交差点。
自転車で、横断歩道を横断中のお婆ちゃんが、
「あんた、いつもがんばってなさるね、応援してますよ、がんばりなさい!」
と、声をかけてくださる。
感謝。
千木交差点。
法光寺北交差点。
金沢東署前交差点。
ここでは、教え子、川村くんの友達(片町のマスター田中さん)が、わざわざ駆け寄ってきて声をかけてくださる。
感謝。
本日のテーマは、26日からの予算委員会 論戦テーマ。
@ 第3次補正予算の内容と財源論
A 増税路線非常識、反対
B 原発事故後処理
C 放射性廃棄物処理
D エネルギー総合計画
E 円高・産業空洞化対策
F 脱原発依存と、ベストミックス
G 原発安全基準見直し
その他。
野田政権への期待も関心も高く、お天気も良かったので、交差点には多くの市民が耳を傾けに出てきてくださった。
感謝。