悪い予感がして、飛び起きる。
午前4時16分。
携帯電話が鳴っている。
ん?
秘書からだ。
「何回電話すればいいんですか!もう起きてください。4時17分です。もうすぐ秘書が迎えに行きます!」
・・・
秘書が迎えに来るというのは・・・そうだ、朝起き会金石支部だ!
あわてて飛び起き、シャワーも浴びず、お手洗いだけ済ませ、歯磨きをして玄関を出る。
体調不良・・・・。
金石支部に到着。
終了後、広間座談。
やはり話題は年金問題。
「消費税上がるのはシャアないけど、もっと何とかならんもんか?」
と、決まらない決められない国会にもどかしい思いの会友さんたち。
そのじれったい思いに耳を傾ける。
午前7時半、小松空港へ直行。
午前9時すぎ、羽田空港に到着。
天野秘書が迎えに来てくれて、そのまま大森駅前のホテルへ。
日本ソフトボール協会の指導者中央研修会で講師。
テーマは、「スポーツ基本法と、スポーツ組織の課題について」。
90分、質疑応答も含めてお話をさせていただく。
1964年に成立したスポーツ振興法から50年。
基本法に抜本改正の背景を説明。
改正作業の5年間を振り返り、新たなる視点にどう向き合ったかを説明。
「でも、法律ができても、現場の皆さんが理解実践していただかなければ宝の持ち腐れです。超党派で成立した意義もご理解ください!」
と、障碍者スポーツ・プロとアマの壁・アンチドーピング・スポーツは国策・国際大会招致への支援・スポーツ仲裁や調停の意味などをわかりやすく説明させていただく。
お昼ちょうどに終了。
体調不良の中、朝起き会で30分の演壇。
ソフトボール中央研修会で90分の講演。
とんぼ返りで、羽田空港から小松空港に舞い戻る。
秘書が迎えに来てくれて、ここで初めて、きつねうどんの朝ご飯。
おなかに温かい物体が溶け込んでいく感覚が身に染みる。
うまい。
森喜朗先生が貴賓室にお入りになったので、ご挨拶。
「おお、君か、どうしたんだ、これから帰るのか?」
「いえ、ただいま小松に到着したところです。これから金沢に戻って勉強会です!」
「そっか、ご苦労さん!」
と言いながら、お弁当をぱくつく森先生。
スケジュールに追われて、朝から何も口に入れていないそうだ。
俺は体調不良で、森先生は、スケジュール消化。
同じ朝ごはんでも大違い。
御年74歳。
すこぶるタフ。
そンな森先生の激励の声に気合を入れ直し、金沢へ。
まずは午後3時、中学での柔道の必修化についての勉強会。
金沢市教育委員会は、ちゃんと対応できているだろうか?
関係者にお話を伺う。
そして、3時40分、自宅へ。
自室のリフォームの仕上げ。
部屋の電灯を取り付ける。
山田ひろしさんや、出村さんが助っ人に駆けつけてくださり、なんとか、交換終了。
やった、ようやく部屋らしくなってきた。
これであとは、3月6日にベッドが到着すれば、大成功。
午後4時、小坂地区ソフトボール理事新年会出席。
中村勲県議、米沢けんじ県議、高誠市議ご出席。
ごあいさつ後、ホテル日航金沢へ。
午後5時から、2時間みっちりと、市政の課題について勉強会。
中期財政フレーム、介護保険サービスの現況、行政改革の姿、議会と執行部の関係。
金沢市も御多分にもれず、地方分権の流れの中で、財源調達に四苦八苦。
しかし、選挙を経た政治家は、要望事項をたくさん抱えている。
予算案が3月議会に示される。
さて、どういう論戦となるのだろうか。
国は消費税論議。
でも、円高デフレで中小企業に打撃は必至。
そうなると、地方都市のやりくりはもっと大変。
地方債も、簡単に発行できる環境にはない。
そうなると、独自財源は、宝くじ?
などという笑えない冗談も出るほど。
勉強会後、最後は秘書のお迎えで、小松空港へ。
本日、JAL、3回目の利用。
午後9時過ぎ、羽田空港到着。
このころには、体調不良から脱出。
天野秘書の迎えをいただき、自宅へ。
のどがむしょうに乾くので、冷蔵庫を開けると、おお、イチゴチョコ。
「これ、食べていいの?」と妻に聞くと、
「おりんがパパのために作ったのよ、手作りよ!」と。
お皿にきれいに10個、盛り付けてある。
俺のためにおりんが作ったのかと思うと、うれしくて涙がちょちょぎれる。
ありがたく、白いイチゴチョコと、黒いイチゴチョコをいただく。
おいしい!
「おり〜〜ん!ありがとうね!」
「うん、でも、イチゴチョコはパパのだけど、タッパーに入ってるチョコは食べないでね!」
「え?これも俺のじゃないのか?」
「それは違うの!食べちゃダメだよ!」
・・・・なんでだ。
全部おれのじゃないのか?と勘違いするパパなのであった。
ショックを受けているパパの耳元で、妻がひそひそという。
「だ〜れに、あげるのっか、なぁぁぁ!」
もうひとつ、ショックなニュース。
ホイットニー・ヒューストン、死去。
歌姫の末路?
合掌。