衆議院議員
はせ 浩 ホームページ

はせ 日記
平成23年
9月18日(日)

9月17日
9月19日


■9月18日(日)

 朝早く起きて、ベッドでパソコン叩いていると、タンバリンがやってくる。
 「散歩連れてってよ、散歩連れてってよ、散歩連れてけよ!」
 30分くらい無視していたが、じっと床に座ってパパを見上げて懇願しているので、重い腰を上げる。
 うっしっし、と、欣喜雀躍タンバリン。
 現金な奴だ。
 1時間ほど、てくてく歩く。
 朝から暑いので、東大構内の池にはまって、大喜びのタンバリン。
 あ〜〜あ、帰ったらシャンプーしなきゃ、いけないじゃんかよ・・・・

 レスリング世界選手権 6日目。
 フリースタイル60キロ級で、湯元が銅メダル。
 やった。
 ようやく男子メダル獲得と、五輪出場権 獲得。
 女子が金メダル3個・銅メダル1個、団体優勝。
 男子が、最終日を残して、銅メダル一つとなった。
 もしも、メダルも五輪出場権もなかったら、大騒動になるところだった。
 佐藤満強化委員長はじめ、派遣団全員丸坊主だしな。
 でも、あまりにも、不振。
 最終日は、66キロ級の米満に期待。
 専修大学クラブの荒木田にも、予選突破を期待。 

 午前中、ここ最近のニュース記事を見ながら、予算委員会の質問ネタをチェック。
 @ 大阪大学のS教授の二重結婚問題
 A スポーツ庁設置
 B 日本語教育と、孔子学院
 C 被災地学校移転建て替え支援
 D 2年生35人学級方針と、財務省
 E 被災地文化財修復予算
 F 学校耐震化予算
 G 復興増税の非常識について
 H 復興債の財源確保策について
 I 沖縄県の八重山地区教科書採択の違法性
 J 朝鮮高校無償化手続き再開の閣内不一致
 K たばこ税増税論議の内閣不一致
 L 普天間基地移設
 M 武器輸出3原則見直し発言の前原政調会長と一川防衛大臣の不一致
 N PKOにおける武器使用5原則の見直し
 O 集団的自衛権容認憲法解釈の問題
 P 郵政株売却方針
 Q 東電債権放棄
 R 八ッ場ダム工事再開
 S シビアアクシデント マネジメント マニュアル

 21) 尖閣衝突事件1年
 22) 放射能汚染がれき中間貯蔵
 23) 東アジア共同体
 24) 4月28日主権回復の日祝日法改正
 25) TPP賛成か反対か
 26) ロシア軍日本領空近辺演習
 27) 山岡マルチ商法大臣
 28) 産業空洞化対策&超円高対策
 29) 共通番号制度導入
 30) 原発規制と環境省
 31) 原発政策と地球温暖化対策
 32) 事務次官会議復活
 33) 死刑執行保留問題
 34) G7報告と財政健全化
 35) 平成24年度からの一括交付金化の制度設計
 36) 3.11以降の、公共事業費の5%凍結解除はいつから?
 ・・・・・・・・・・・
 ネタは尽きない。
 それぞれの政治的 社会的 国際的 背景をチェックする。
 論戦を挑む以上は、あらゆる角度からの追及姿勢とともに、自民党の方針を示すことも必要。
 勉強あるのみ。
 資料整理の合間に、読み残し3冊を読破。
 @「ソフトボール眼(アイ)」 宇津木妙子著 講談社 1300円
 A「WE ARE ALL ONE 須藤元気のボランティア記録」 須藤元気 講談社 1500円
 B「誰も書かなかった反日地方紙の正体」共著 産経新聞出版 1500円 

 午後6時過ぎの飛行機で、金沢へ。
 午後8時、森喜朗先生はじめ、スポーツマスター石川大会の主催幹部を東(ひがし)にお招きし、「玉とみ」にて晩御飯。
 自由軒のオムライスとカツサンド。
 スポーツ昔話に話がはずむ。 


9月17日
9月19日
戻る
先頭メニューへ