徳島県出張。
羽田空港発8時のJAL機で、高松空港へ。
ニッポンレンタカーで車を借りて、自分で運転。
国道32号線の山道を抜け、およそ1時間20分で池田高校に到着。
待っていてくださった藤島先生の出迎えを受け、校長室で懇談。
教頭先生も加わり、教育事情について意見交換。
山間の県立高校。
途中からは、高校生と保護者も加わり、さらに意見交換。
午後1時より、レスリング部道場にて練習見学。
わざわざ西尾徳島県レスリング協会会長も同席してくださる。
今日から夏期合宿。
合同練習。
チームごとにレベルは違うが、基本的技術(組み手や試合展開)を、ドリル練習。
高校の先生の指導方法はとてもわかりやすく、基本をしっかりと教えている。
ジュニア上りの選手には「その程度?」かもしれないが、こういう基本中の基本を丁寧に身につけさせる指導方法は、重要だ。
途中で、専修大学時代の後輩、養学稔住職が訪ねて来てくれる。
もう100キロにまで太っちゃって、でも、相変わらず陽気なお坊さんだった。
学生時代と変わらぬ様子に、本当に懐かしく、一昨年亡くなった故鈴木宗之や、被災地の遠藤敏一の様子などで意見交換。
現地滞在は、およそ3時間。
帰りも32号線を北上し、途中の道の駅で「さぬきうどん」とおにぎり。
やっぱり本場は、美味しい。
午後4時35分発のJAL機で、羽田空港に戻る。
そのままアパ潮見駅前ホテルへ。
第2回 勝兵塾参加。
新しい教科書をつくる会の藤岡信勝先生を囲んでの勉強会。
教科書検定と採択のあり方について、意見交換。
国定とすべきか。
現実的には、教育委員や教育長の人事権を持つ首長(知事や区市町村長)の国家観が、重要ではないか、と。
また、自民党がこれまでにないキャンペーンを、全国の地方議会で展開していることも、出席者にご理解いただく。
午後10時半帰宅。
お土産に買ってきたさぬきうどんと、ママが作ったとろろを合体させて食べる。
これがまた、抜群に美味しかった。