衆議院議員
はせ 浩 ホームページ

はせ 日記
平成23年
7月11日(月)

7月10日
7月12日


■7月11日(月)

 セブン・イレブン、7月11日。
 昨年の今日は、参議院選挙投開票日。
 石川選挙区の岡田直樹さんは、全国で一番に当確が出たことを思い起こす。
 あのとき2位だったのは、民主党の蓮舫さん。
 「2位じゃだめなんですか!」
 科学技術は2位じゃだめなんです。
 ・・・選挙もね。

 午前4時起床、ニュースチェック。
 全米オープン女子ゴルフ第2ラウンドをテレビで生中継。
 宮里美香と宮里藍。
 前日の1位2位から、一歩後退。
 世界で活躍する大和撫子、堂々としている。
 期待は大きい。

 午前5時50分、金沢を出発し、自分で運転して東京へ。
 北陸自動車道〜上信越道へ。
 富山県境から上越まで、トンネルが26本。
 トンネルに入るたんびに数えていたが、しまいには催眠術みたいに眠くなってきたので、数えるのをあきらめる。
 羊が一匹じゃあるまいし・・・

 途中、松代SAで一服。
 玉節ラーメンが美味しそうで、ついつい朝っぱらからラーメンとコロッケとおにぎり2個。
 黒胡椒ニンニクと、七味ニンニクふりかけをかけて、食べる。
 これがまた、抜群美味しい。
 さっそく黒胡椒ニンニクと、七味ニンニクふりかけを、お土産に購入。
 ガソリンを入れて走り出したら、やっぱり食べすぎたせいか、無性に眠くなる。
 いかん、ここで寝てしまっては、紅谷秘書と変わらないじゃないか!
 必死に目を開けながらも、ついに我慢できず、甘楽PAに入って駐車場に車を停め、30分うたたね。
 元気回復。
 上信越道から関越道に入り、さらに外環から首都高速に入る。
 順調。

 午前11時半には、霞が関インター国会議事堂に到着。
 金沢を出て6時間。
 腰がバリバリに凝っている。
 すぐに国対に入り、執務。

 お昼、全国史跡整備市町村協議会 予算対策懇談会。
 被災地の多賀城市の菊池市長(協議会会長)、わざわざお出ましいただき、要望事項をお伝えいただく。
 感謝。
 予算説明に来た文部科学省の関文化財部長と、矢野記念物課長と質疑応答。
 「東日本大震災で倒壊や損壊した文化財の復旧予算は、補正予算に計上していますか?」
 「1次補正は、緊急性を要するものが中心で、しておりません」
 「第2次では?」
 「これも1.5次補正という観点でして、財務省が厳しく査定しており、ちょっと・・・」
 「じゃあ、第3次補正の要望にあげましょう。必要予算は?」
 「10億程度です」
 「じゃあ、その内訳を今月中に出してください!超党派の史跡整備議連で決議文を作って、政府に提出しますから!」
 「は、はい!」
 「できるだけ補正で措置しないと、来年の史蹟整備予算に食いこんだら、本来必要な予算まで削られちゃうよ。それでは計画的に公有地化や史跡整備活用の事業をしている市町村が困っちゃうよ、計画が狂って!」
 と、ちょっときつく指摘をする。
 被害文化財の中には、先般世界遺産に指定された毛越寺庭園が入っているし、あの特別名勝 松島も損壊している。
 補正でできるときにやっておかねばならん!
 もちろん、埋蔵文化財調査の予算も同時に組み込んでおかないと、被害調査も復旧も復興も、スケジュールが進まない。
 それに、文化財補修のための国庫補助率かさ上げも課題。
 でないと、「国指定」の文化財を管理している市町村自治体の持ち出しが多くなってしまう。
 本来ならば、国が保存管理しなければならない文化財が、自然災害で損壊したのだ。
 その補修管理をお願いしてるのだから、国庫負担をかさ上げするのは当然。

 また、長野市長から、
 「史跡へのアクセス道路が狭くて困っている。生活道路なので国土交通省の予算なのだが、公共事業削減の方針が出てから、事業は進んでいない。困っている。ぜひとも史跡活用による地域活性化事業の対象にしてほしい!」
 と、強い要請あり。
 さらに大宰府市長より、
 「個の史蹟整備予算は、そもそも国の代替措置を市町村がしているのであり、一括交付金化にはなじまない!」
 との指摘もあり。
 史蹟整備予算は、民主党政権で17.41%も前年度比で削減された。
 「その分は、元気な日本特別枠で復活しましたから!」
 と、いけしゃあしゃあと文化庁は答弁するが、そりゃ、違うでしょう。
 「ベース」部分が削られたら、来年度概算要求で、このベース部分からの予算要求になってしまう。
 10年計画で文化財史蹟整備に取り組んでいる市町村からすれば、はしごを外された気分。
 そのことをわかっているのかどうか、だ。
 少なくとも、第3次補正で「復旧のための文化財・史蹟整備・修復予算」をたっぷりと獲得したうえで、来年度予算要求に入らねばなるまい!

 午後2時、議員会館に文部科学省の高橋会計課長がお見えになる。
 第2次補正予算の概要説明。
 さっそく、被災地の文化財・史蹟整備予算について要望をお伝えする。
 「このチャンスに第3次に入れなきゃ!」と。

 夕方、国会健康センター。
 首押し50回。
 背筋100回。
 足上げ腹筋100回。
 片足ストレッチ腹筋360回。
 腕立て伏せ30回&ジャンピングスクワット30回×6セット=360回。
 ダンベルカール&プレス40回。
 計1010回。
 こんなもんか。

 午後6時から、石川県議会いちいち会の皆さんと懇親会。
 森喜朗先生主催。
 北村、岡田、馳がそろい、県政の課題をお伺いする。

 午後9時、自宅に戻ると、ちょうどおりんさんが合唱団の練習から帰ったところ。
 こないだ録音したCDを聴かせてもらいながら、いっしょにおにぎりを食べる。
 来年は高校受験なので、合唱団は今年が最後だ、とのこと。
 もう5年間も続けているのだから、続ければいいのに、とパパは思うのだが、受験最優先の様子。
 もったいないと思うんだけどね。
 「今年が最後の夏の合宿なんだ!」
 と、それはそれで楽しみな様子だ。 


7月10日
7月12日
戻る
先頭メニューへ