4時起床、ニュースチェック。
政府が、浜岡原発全面停止要請。
昨夜、緊急記者会見し、菅総理と海江田大臣が発表。
英断か、独断か?
でも、政府としてその方向性を出したならば、その方向性で行くべき。
だが、またしても菅総理の悪いところが出た。
浜岡原発を抱えた地元である御前崎市や静岡県に、事前通知や調整や連絡もなく、テレビでの記者会見が先だった。
知事や市長にとっては、寝耳に水。
原発関係の雇用は、どうするのだ?
当事者、とりわけ地方自治体を無視した政策決断は、それは政治では一番やってはいけないことだ。
と、こないだの福島第1原発の計画的避難地域設定や、緊急時避難区域設定で、いやというほどわかったはずなのに、またやってしまった。
そして、いつまで全面停止なのか、その間の電力供給は大丈夫なのか、再開の条件はあるのか、これからは本格的に脱原発で行くのか、中部電力と調整すべき点では了解を得られたのか?
詰めなければならない問題を詰めたのだろうか、そこがわからない。
国民生活や、経済界に与える影響や、これで本当に脱原発の方向性となるのかどうかもわからない。
相変わらず、未熟な政権運営と言わざるを得ない。
思いつき・出たとこ勝負・段取り無視の政権。
連休明けに、この浜岡原発全面停止に至る政策決定プロセスの検証は、徹底的にしなければならないだろう。
午前9時過ぎ、専修大学へ。
レスリング部のGWミニ合宿参加。
昨日に引き続き、自衛隊の皆さん相手のスパーリング。
まだまだ全日本クラスのチャンピオンに、学生は歯が立たない。
でも、全日本クラスの強さを肌で感じながら、どうやったらその域に近づけるかを体感してほしい。
湯元も、米満も、高橋も、みな、地道な努力で世界選手権の代表に上り詰めた。
それは日々の探求と、モチベーションの維持、そして、同じことを何度も繰り返す我慢強さがあったから。
そこを学んでほしい。
基礎体力と基礎技術は一朝一夕では身につかないのだから。
俺も、歯にインプラントを入れてから、久しぶりにスパーリング。
池沢とグレコ、浅田とフリー。
すぐに息が上がるけれど、学生とスパーリングできるようになると、楽しい。
50歳にして、またスパーリングできることに、感謝。
午前11時半終了。
帰りに、玉川大学の中田幸司教授とお昼ごはん。
用賀駅前の、「米蔵」という、和食ダイニングのお店。
お昼のバイキング。
これがまた抜群に美味しかった。
今度は、お酒が飲める晩御飯の時に来てみよう。
家庭料理の美味しいお店は、このご時世、ありがたい。
帰りに家電の「コジマ」に寄る。
ついつい家電製品あれこれに目がうつる。
「母の日に、ルンバを贈りましょう!」と、円盤型の掃除機「ルンバ」に、目を奪われること15分。
買おうかな、どうしようかな?と、悩みぬいた揚げ句、買わない。
妻に黙って掃除機を買うと、叱られるからだ・・・相談しよう。
自宅に戻って、しばし昼寝。
午後6時の飛行機で、金沢へ。
午後8時10分より、イオンフォーラス金沢駅前にて、邦画「八日目の蝉」鑑賞。
井上真央さんの演技が素晴らしい。
永作博美さんも!
子役も。
フェリー乗り場のシーンでは、涙を絞る。